シビタス  

研究発表会プログラム

平成25年度 松阪市立三雲中学校 研究発表会   フューチャースクール推進事業(総務省)   学びのイノベーション事業(文部科学省)◆月 日:11月15日(金)◆日 時: 9:45〜10:20 受 付10:20〜10:30 移 動10:30〜11:20 公開授業 3限目11:30〜12:20 公開授業 4限目12:20〜13:20 昼 食13:20〜13:50 分科会13:50〜14:00 移 動14:00〜16:45 全体会 開会式 学校概要 パネルディスカッション 対談 講演 閉会式★講演会 玉川大学教職大学院 教授 堀田龍也先生★対談 奈良教育大学教職大学院 教授 小柳 和喜雄先生 金城学院大学      教授 長谷川 元洋先生★分科会今回、昼食後の30分間、本校職員とみなさんとの情報交換会を設定いたしました。テーマを以下の8つに絞り、本校の実践から情報提供をさせていただくとともに、テーマについて皆さんと情報交流できればと思います。1 ICT機器と協働学習(廣瀬・西)2 情報モラル(平野・永井)3 ICT機器導入における学校組織作りと校内研修(教頭山口・大北)4 学習者用デジタル教科書(谷・豊田)5 ICT機器と特別支援(出江・奥田)6 ICT機器と技能教科(大西・林)7 ICT支援員の役割(支援員加藤・川口)8 持ち帰りと家庭学習(楠本・青木)★授業者と授業公開授業(3限目)【10:30〜11:20】 1年 国語 坂口友視 「蓬莱の玉の枝」 1年 保健体育 田中みはる 「器械運動 マット運動」 1年 英語 熊田和也 「PROGRAM 7 Dilo the Dolphin」 1年 数学 田中 瞳 「円とおうぎ形」 2年 保健体育 川口一生 「応急手当の意義と方法」 2年 英語 小濱恵美 「PROGRAM 7」 2年 理科 永井秀治 「電流の性質とその利用 電流の性質」  2年 音楽 林 真里 「歌 夏の日の贈りもの」 3年 理科 廣瀬有一 「地球の運動と天体の動き 冬になると日が短くなるのはなぜか」 3年 数学 境 奈々美 「図形と相似」 3年 英語 西 義伸 「PROGRAM 7 What is the most important thing to you? 」 3年 社会 川口創平 「くらしと経済」公開授業(4限目)【11:30〜12:20】1年 英語 谷 和音 「PROGRAM 7 Dilo the Dolphin」1年 数学 大北 浩 「円とおうぎ形」1年 社会 青木信也 「九州地方の農業」1年 理科 楠本 誠 「身のまわりの物質」2年 美術 大西 恵 「伝える」をつくる ―「Love&Peace」をアニメーションで伝えよう―2年 数学 湊川祐也 「4章 図形の調べ方」2年 技術 平野 修 情報モラルの中のデータの計算 「花子さんの一日」2年 国語 豊田多希子 扇の的 ―平家物語から―」3年 社会 山口雅史 私たちの生活と経済 第1章 消費生活と経済のしくみ」3年 国語 橋本 肇 夏草 ―「奥のほそ道」から3年 保健体育 平松幸三 「球技 バスケットボール」3年 数学 櫛谷 好 「5章 図形と相似」特別支援 国語 出江知恵 「話す・聞く」