情報モラル教育
先日、3年生は情報モラルについて学習をしました。子どもたちも初めて聞いた話ではありませんが、電子黒板に写された情報モラルに関するトラブルのストーリーを真剣に聞き入っている様子が見受けられました。特に、ゲーム関係のサイトにアクセスしたり、迷惑メールに掲載されたURLをクリックしたりするだけで、自分の個人情報や友だちの個人情報を搾取されるということに危険を感じている様子でした。実際によく似たトラブルで、あるサイトにアクセスした途端に知らない人から多くの迷惑メールが送られるようになったことがある生徒や、中には家に帰ると100通ほどのメールが届いていた経験のある生徒もいました。トラブルの話を聞いて「明日は我が身」と感じた生徒もいたようですが、まさにその通りだと思います。学校においても注意喚起をしておりますが、ご家庭の方でも子どものスマートフォンや携帯の使い方を見ていただきますようお願いします。